top of page

【神戸市環境局】平成29年9月16日(土曜)開催「神戸市生物多様性シンポジウム」のご案内


【神戸市環境局】より、平成29年9月16日(土曜)開催「神戸市生物多様性シンポジウム」のご案内となります。どなたさまも、無料にて、ご参加可能のシンポジウムとなっております。 お誘い合わせのうえ、この機会ぜひご来場くださいませ。なお、お問い合わせ等は下記へご連絡いただきますようお願い申し上げます。

(問い合わせ先) 神戸市環境局環境保全部自然環境共生課 TEL:078-322-5316 FAX:078-322-6069  E-mail: biodiversity@office.city.kobe.lg.jp

(以下、神戸市HPより) http://www.city.kobe.lg.jp/…/pr…/2017/08/20170808195101.html

神戸市は、「多様ないのちを育む豊かな自然とその恵みを次世代につなぐ自然共生都市“こうべ”」を目指した「生物多様性神戸プラン」に基づき、生物多様性保全活動に対する市民のみなさんの理解を深め、保全活動への参加の促進を図る取り組みを進めています。 この度、平成29年度生物多様性シンポジウムを次のとおり開催いたします。今回は、国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)及び環境省による、全国的な生物多様性に関する会議と併せて、神戸で活動する団体の事例発表やパネルディスカッションを行う「神戸市生物多様性シンポジウム」を開催するものです。神戸から全国に情報を発信し、活動をつなげる機会とします。

1.開催概要

(1)名称 国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)第7回生物多様性全国ミーティング&生物多様性自治体ネットワークフォーラム・神戸市生物多様性シンポジウム

(2)日時 平成29年9月16日(土曜)13時から17時(12時開場)※  ※12時からパネル展示及び高校生等によるパネル説明を行います

(3)場所 神戸国際会議場メインホール(兵庫県神戸市中央区港島中町6-9-1)

(4)参加費 無料、事前申込制(定員に満たない場合は、当日受付有り)

(5)定員 600名(先着順)

(6)主催 国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)、環境省、神戸市

(7)共催 生物多様性自治体ネットワーク

2.プログラム (1)開会挨拶 

(2)生物多様性キャラクター応援団共同宣言式

(3)講演  「農業から見えて来た環境~みんな同じ場所に生きている~」 生物多様性リーダー/地球いきもの応援団  大桃 美代子 氏

(4)UNDB-J認定連携事業表彰式

(5)生物多様性アクション大賞、グリーンウェイブの紹介

(6)事例発表(神戸の海、山、川等、各地域で活動する団体による。) 玉一アクアリウム、兵庫運河の自然を再生するプロジェクト、こうべ森の学校、コープこうべ(地域コープ委員会) 

(7)パネルディスカッション  「豊かな自然の次世代への継承」  コーディネーター:兵庫県立 人と自然の博物館 館長 中瀬 勲 氏  パネリスト:事例発表団体、環境省  登壇者:Blue Earth Project

(8)閉会挨拶

3.シンポジウム参加お申し込み方法 (1)ウェブサイトからのお申し込み 下記ウェブサイトより平成29年9月8日(金曜)までに申し込みください。 UNDB-J第7回生物多様性全国ミーティング&生物多様性自治体ネットワークフォーラム・神戸市生物多様性シンポジウム参加受付  http://undb.jp/event/4144/

(2)上記ウェブサイトを見ることができない場合 電話、FAX、電子メールのいずれかにより、 1.お名前、 2.ご住所、 3.連絡先(電話番号、FAX番号、電子メールアドレスのいずれか)を下記あてお知らせください。お申し込み時にいただいた情報については、本シンポジウムに関する連絡のみに利用いたします。 申込先:神戸市環境局環境保全部自然環境共生課 TEL:078-322-5316 FAX:078-322-6069  E-mail: biodiversity@office.city.kobe.lg.jp

4.参考 「国連生物多様性の10年日本委員会」(UNDB-J)とは 2011年から2020年までの10年間は、国連の定めた「国連生物多様性の10年」です。生物多様性条約第10回締約国会議「COP10」(2010.10愛知県名古屋市)で採択された、新たな世界目標である「愛知目標」の達成に貢献するため、国際社会のあらゆるセクターが連携して生物多様性の問題に取り組むこととされています。 これを受け、愛知目標の達成を目指し、国内のあらゆるセクターの参画と連携を促進し、生物多様性の保全と持続可能な利用に関する取組を推進するため、「国連生物多様性の10年日本委員会」(UNDB-J)が2011年9月に設立されました。 (ウェブサイト)http://undb.jp/


bottom of page